2010年4月30日金曜日

4月に読んだ本のまとめ

期間 : 2010年04月
読了数 : 5 冊
水の都の王女〈上〉 (ハヤカワ文庫FT)
J.グレゴリイ キイズ / 早川書房 (1997-10)
★★★☆☆ 読了日:2010年4月30日
原題「The Waterborn」



大河の神を祭る大国の王女ヘジと、放牧民の若者ペルカルの物語が交互に展開されていきます。



ペルカルの暮らす場所はいろんな神がいて、彼の冒険は私好みのファンタジー世界です。

神様がたくさんいる世界は日本人から見て親しみやすい世界観ですよね。

祟り神も出てきます。



気に入った箇所。185頁より。

もし、巨大な神、たとえば牧草地の神のようでありながら、想像もつかないほど大きな神が一人しかいなかったら、神々はみないないも同然だ。
ヴァンパイアはご機嫌ななめ
メアリジャニス デヴィッドスン / 早川書房 (2006-10)
★★☆☆☆ 読了日:2010年4月29日
原題「Undead And Unwed」

「Undead And Un…」というタイトルの続編がたくさん出てますが、今のところ日本語訳が出てるのはこの最初の1冊だけのようです。



美人でブロンドで高身長で元モデルでブランド靴大好きで職業秘書の主人公が30歳の誕生日に解雇されて散々だと思ってたら交通事故で死んだ。と思ったらヴァンパイアになって蘇っていてしかもヴァンパイアの女王になっていたという話。



ストーリーは王道少女漫画っぽい展開。



アメリカで最初に電子書籍で出版された時はPEARL賞のエロ部門を受賞し、後でエロ部門じゃなくて総合で大賞を受賞しているそうです。

そんなにエロ場面は多くなかったけど。



セリフ多いのはいいんだけど、セリフのみの応酬が続くとどれが誰のセリフかわかりにくいと感じました。



日本語訳の文体が私好みじゃなかったです。

ていうか主人公があまり好きになれなかった。

悪い人じゃないんだけど、ブランド靴に執着してる所とか心情が私には理解しにくかったです。

映画やドラマで見たら面白いのかもなあ。
タイドランド
ミッチ カリン / 角川書店 (2004-12)
★★★★☆ 読了日:2010年4月26日
母が死に、父に連れられてテキサスに引っ越して来た11歳の少女の物語。

主人公のハンパない妄想力が楽しかった。

やってる事も女の子らしくて微笑ましい。

起こる出来事はあまり楽しいとは言えないんだけど、気に入りました。



原題は「TIDELAND」で、同名で映画化されてます。

映画の邦題は「ローズ・イン・タイドランド」

映画も観たくなりますね。
本・雑誌
ホゼ アグエイアス , 高橋 徹 / モデラート (2005-07)
★☆☆☆☆ 読了日:2010年4月24日
小説かと思って借りたら宗教の本でした。

せっかくなので全部読みました。



著者とその4次元世界の分身であるジョーおじさんの会話形式でいろんな説明をしています。



まずジョーおじさんの喋り方がヘンです。

堅苦しくないようにとわざと軽い喋り方っぽくしてるのでしょうが、私には不自然にヘンだとしか感じられませんでした。



「よォーッく聞いてろォッ!」

みたいな喋り方が多かったんだけど、なぜひらがなとカタカナを混ぜる?

原文ではまた違ったニュアンスなんだろうけど。





面白かった部分は、

129頁「イルカってのは、もともとはシリウス星系からやってきた地球外生命体なんだよ。」

235頁「《禅》にしたって、それがマヤ人の合言葉の頭文字だったなんて君にはわかるかな。そう、Zuvuya Empowers Now!(スユアは今に力を与える!)の略なんだ。」



禅の語源はマヤ人の言葉を英語に訳した物ですか。

これ信じる日本人いるのだろうか。

いや日本人以外でも信じる人は少ないでしょう。



この本は復刊された物で、冒頭にジョーおじさんから日本の読者へのメッセージが載ってます。

あの文章は実は911テロの話だったのに誰も聞いてなかったとか、この文章はインド洋大津波の話だったのに誰も聞いてなかったとか書かれてます。

後出しでは何とでも言えます。

先にハッキリ言っといて欲しかった所ですね。



マヤ人とか銀河とか水晶とか周波数とかいろいろ言ってますが、簡単に言うと誠実に生きましょうって事っぽいです。

ちょっとヘンだけど難しい文章ではないので、興味ある方は読んでみてもいいんじゃないでしょうか。



100425-150148.jpg
三国志占い―徹底プロファイリング 三国志三十六武将
三国志占い編集委員会 / ぴあ (2004-12)
★★★☆☆ 読了日:2010年4月2日
私は司馬懿仲達(しばい・ちゅうたつ)でした。



灰鰤で「しばい」の変換候補に「司馬懿」が入ってました。

有名どころな人だったようです。

アーモンドの実

アーモンドの実がたくさんなってました。

↓虫さんもいます。


2010年4月25日日曜日

映画「第9地区」@なんばパークスシネマ

原題「DISTRICT 9」

エイリアンの難民が住むヨハネスブルグの第9地区の話。
監督がヨハネスブルグ出身なんだそうです。

エビ星人が最初はキモイ外見だなーと思うんだけど、見慣れると感情移入出来ちゃうんですよ。
クリスが男前に見えてきて子エビ君もかわいく見えてくる。

徳島ラーメン@阪神百貨店梅田店"四国味と技めぐり"

2010年4月21日水曜日

ANVIL@心斎橋CLUB QUATTRO

ANVILのライヴに行って来ました。
映画に感動したから応援の意味も込めて。



けっこう客入ってました。
奥の方は客が行けないようにして人口密度が濃くなるようにしていたけれど。

最初と途中で3回くらい観客からANVILコールが沸き起こってリップスも嬉しそうでした。
ロブもちょっと嬉しそうな顔してましたよ。

もちろんバイブでギター弾くのもやってました。

↓映画のDVD。日本版は服着てます。裸のままの方が良かったのに。

ウィルコムからのお手紙

会社更正手続きしたけど今後もサービス続けますよという内容。
3月分請求書に同封されて来ました。
請求書よりも厚くて上等な紙に印刷されてます。



この手紙も契約者全員に送っているのではないようです。
我が家は2名義分の請求を片方に合わせているのですが、請求先にしかお手紙は来てません。

2010年4月15日木曜日

ポポラマーマ

↓しそたらこパスタ。


パスタ3種類半額キャンペーンだったので食べてきました。
もちろん半額のパスタを注文。

2010年4月14日水曜日

最大5,000円分当たる!W+Info 春のキャンペーン

ウィルコムでは現在W+Info記事から応募してQUOカードかマックカードが当たるキャンペーンをしています。
私は今のところ当たってません。

↓B賞応募画面。


↓A,B賞応募画面。


B賞のみ応募する時は「応募する」ってあるのに、A,Bどっちも応募出来る画面ではA賞が「応募」でB賞は「参加」と記載されてます。
なぜ応募ではなく参加になってるんだろう。というのが気になるこのごろ。

2010年4月13日火曜日

Gamma Ray / Rage@BIG CAT

Gamma RayとRageのライヴ見て来ました。当日券で。

↓当日券購入3番目かな。


当日券を買う時に、Rageの機材輸送でトラブルが有り演奏時間が短くなりますがいいですかって聞かれました。
どっちかというとRageの方が目当てだったんだけど、時間短くても一応見たいんでチケット買いました。

時間は1時間弱と短めだったけど、盛り上がってましたよ。
「Light Into The Darkness」も演りました。

Gamma Rayはカイのヴォーカルかっこえーと思いながら見てました。
アンコールで「I Want Out」演った時は客の盛り上がりもすごかったです。

Gamma Rayはライブで演った曲ほとんど知らなかったんで、これからはGamma Rayのアルバムも集めていきます。
スタジオアルバムはRage20枚、Gamma Ray10枚出てるんですね。

私はRage6枚、Gamma Ray2枚しかアルバム持ってなかったです。
どっちも新譜買ってないし。

ほんとま屋

↓香港トマトラーメン。

2010年4月12日月曜日

もうだいぶ緑が多くなって、見頃は終わりましたね。

↓桜のベンチ。




↓まだ咲いてる桜もあります。

雨の日の植物

今日は一日雨でした。





2010年4月11日日曜日

電柱と曇り空

灰鰤さんでモード変えて撮ってみました。

↓曇りモードで撮影。


↓標準モードで撮影。


肉眼で見た空は標準モードの色でした。

ポポラマーマ

梅田の毎日新聞ビルに入ってるお店。
日曜日も営業してるんですね。

ルピシア プティ・マルシェ「大走り」@サロン・ド・テ ルピシア

お茶飲み放題イベント。

2010年4月9日金曜日

白い花

ほたるまちの南側の川辺に植えられてました。

アーモンド

アーモンドの花はだいぶ散ってるけど、まだ咲いているのもありました。



2010年4月8日木曜日

HANA-DINING

ランチセット。
メインは肉料理で脂身の多い豚肉。





「HANA-DINING」
http://www.hana-dining.com/

2010年4月6日火曜日

播磨屋ステーション

ドリンク&おかき無料のお店。



おかきは1種類1個、6種類あるので計6個までしか取っちゃダメってルールが出来てました。
前はそんな制限無かったけど、大量におかき食べる人がいたんだろうなあ。

ドリンクのおかわりは出来るけど、同じ紙コップで飲んで下さいってアナウンスが流れてました。

中大江公園の桜





↓大人数で花見するのかな。


↓こんな花が咲いてました。ムスカリーという名前らしい。

kitchen bar ma-ha

↓オムライス

東横堀川水門と桜

高麗橋から撮影。