わざわざ外国から見に来てる人もいると聞くと、私も試合見たくなってきたなあ。
別にサッカーが好きなわけではありませんが。
でも当日券とかないのね。
■2002/05/18 (土) Dransik
ベータテスト中のネットゲーム、「Dransik」に、新しいサーバーが出来ました。
新サーバーでは死ぬとアイテム、装備品全部落とすらしいです。
最初からあるサーバーでは、アイテム全部と装備品1個を落とします。
さて、新サーバーで早速キャラ作りました。
あまり見かけなかったドワーフで、名前は同じく「reeree」
でもやっぱ鍛冶スキルが欲しいかな~。
でも画像はドワーフがいいんだよね。
小さいのがいい。
お金を並べて金持ち気分を味わうreeree。
画像拡大してみた。

ちゃぶに似た敵発見!

■2002/05/15 (水) Dransik
「Dransik」というネットゲームをはじめました。
今はベータ版だから無料なのです。
すごいです。
ファミコンのような絵柄です。
英語のゲームなんだけど、タダなのでやってみました。
名前はいつもながら「reeree」、職業は「maiden」
とても女の子には見えない姿してます。
真ん中にいるのがreeree。
右下にいるのはガード(NPC)です。

はじめてすぐに日本人プレイヤーに会いました。
その人とはアルファベットで日本語書いて会話しました。
あとフィンランド語(たぶん)で会話してる人達もいました。
さすがにフィンランド語はなにがなにやらさっぱりわかんないです。
皆英語わかんなくてもやってるんだなあ。
オランダ人に話し掛けられたけど、英語よくわかんないのでロクに会話出来ず。
すまんのう。
あとマウス持ってないって人に扉開けてくれって頼まれました。
このゲームはマウスが無いと扉開けれません。
マウス無くてひとりで店に入れなくてもやってる人いるんだなあ。
「Dransik」公式サイト
http://www.dransik.com/
■2002/05/11 (土) Exorcism Breathe
「Exorcism Breathe」という無料オンラインRPGをはじめてみました。
ネットゲームと言ってもモンスター退治はひとりでやります。
同じマップにいる人達とは補助魔法かけあうかチャットするだけ。
まあ無料だからこんなもんかな。
面白いかどうかはまだわかりません。
私のキャラ、リーリーは今こんな姿してます。
装備品変えると画像も変わるのはいいね。

リザードマンとスライムと戦うリーリー。
なんか3人で話してるみたいな雰囲気ですが、戦ってるんです。

他の人のキャラと一緒に戦ったりするオンラインゲームをやりたくなったなあ。
「Exorcism Breathe」
http://homepage1.nifty.com/TMS/eb.htm
■2002/05/05 (日) デイブ・・・
デイブ・リーロスとサミー・ヘイガーが一緒にツアーをやるわけですが。
現在の2人の姿を見てしまいました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020417-00000356-reu-ent.view-000
サミー・・・くりくりの髪の毛だけはかわいいですな。髪の毛だけ。
デイブ・・・植毛やヅラは利用してないようですな。なんだかおじいさんってかんじになったね。
老けたね。
■2002/05/01 (水) バイザーさんパワーアーップ
16MBフラッシュモジュール買っちゃいました。
約1万円。
ヨドバシカメラのカード作っちゃいました。
ゲームボーイのようにメモリーカードっていうかカセットっていうかモジュールをかしっと差し込むと即使える便利な商品だす。
これでバイザーさんのメモリは一気に3倍。
今はめっちゃメモリ余ってます~。
買ったのはこれ。
http://www.hscjpn.co.jp/product/springboard.html